著書・論文 研究業績

児童生徒の大切な“いのち”、“からだ”、“こころ”を守り育てゆく健康教育・保健科教育の授業開発をテーマに、また、健康的な社会環境づくりをテーマに、現代的な健康課題の解決に向けた実践的な研究を行っています。
保健科教育学、学校保健学、教育実践学、健康教育、ヘルスプロモーションの内容・研究分野が専門となります。

【著書】
(1)「視力の低下とその防止を考える」 pp.112-131 『小学校 瞳が輝く保健指導で楽しいキャッチボール』 東山書房 平成6年11月22日 編著者 住田実 著者 赤田信一他

(表紙より転写)

大学の恩師である住田実先生編集の著書執筆のメンバーに加えていただきました。若かった私にチャンスを与えていただきましたことに、感謝申し上げます。ありがとうございました。

(2)『高等学校 保健の授業の改善を目指して 保健体育科の科目保健』pp.1-208 (財)日本学校保健会 平成8年5月31日 (共同執筆) 森昭三、和唐正勝、国崎弘、今関豊一、高橋浩之、赤田信一他

(3)「Ⅲ 傷害の防止 ①⒈事故の現状と防止」pp.132-137 「Ⅲ 傷害の防止 ③⒋骨折・脱臼・捻挫とその手当て」pp.174-179 『新・中学保健体育の研究』 学習研究社 平成9年3月31日 編著者 森昭三 著者 赤田信一他

(4)「保健担当教師論」pp.126-133 『こころとからだを育てる保健学習』 学事出版 平成10年3月31日 監修 森昭三 編者 野村良和、植田誠治 著者 赤田信一他

(表紙より転写)

(5)「第13章 応急処置 第一節 急病の応急処置、第二節 けがの応急処置」pp.366-380 『全訂・学校保健ハンドブック』 ぎょうせい 平成11年4月1日 編集 教員養成系大学保健協議会 著者 赤田信一他

(表紙より転写)

(6)「4.傷害の防止 中学生期の事故・傷害」pp.76-80 『新版「授業書」方式による保健の授業』 大修館書店 平成11年4月20日 編者 保健教材研究会 著者 赤田信一他

(7)『新しい保健学習のモデル』pp.1-110 (財)日本学校保健会 平成12年2月15日 (共同執筆)和唐正勝、赤田信一、大島研一、岡田渉、川畑徹朗他

(8)『3・4年生から始める小学校保健学習のプラン』pp.1-80 (財)日本学校保健会 平成13年2月22日 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、赤田信一、柏葉清志他

(9)「交通事故の発生要因とその予防、応急手当」pp.86-89 『健康教育大事典』 旬報社 平成13年7月20日 編者 健康教育大事典編集委員会 著者 赤田信一他

(10)『実践力を育てる中学校保健学習のプラン』pp.1-94 (財)日本学校保健会 平成13年9月14日 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、赤田信一、柏葉清志他

(表紙より転写)

米沢市の中学校と静岡大学の研究室をネットで結び、遠隔的な保健の授業実践を行いました。萩原先生のご牽引のもと、ICTを利用した保健の授業の草分け的な授業実践研究が示されています。

(11)『意志決定・行動選択の力を育てる高等学校保健学習のプラン』pp.1-78 (財)日本学校保健会 平成13年9月14日 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、赤田信一、柏葉清志他

(12)「5.病気の防止 喫煙と健康、飲酒と健康」pp.119-126 『小学校「授業書」方式による保健の授業』 大修館書店 平成14年3月1日 編者 保健教材研究会編 著者 赤田信一他

(表紙より転写)

(13)『小学校保健学習の指導と評価』pp.1-87 (財)日本学校保健会 平成16年2月26日 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、柏葉清志、赤田信一他

(14)『中学校保健学習の指導と評価』pp.1-82 (財)日本学校保健会 平成16年2月26日 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、柏葉清志、赤田信一他

(15)『高等学校保健学習の指導と評価』pp.1-69 (財)日本学校保健会 平成16年2月26 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、柏葉清志、赤田信一他

(16)「第二章 健康と環境 ①環境の変化に体はどう対応するか」pp.72-77 「第二章 健康と環境 ③水とわたしたちの生活」pp.90-95 『新・中学保健体育の研究』学習研究社 平成18年3月31日 編著者 森昭三 著者 赤田信一他

(17)『改訂 「生きる力」を育む小学校保健教育の手引』pp.1-109 文部科学省 平成31年3月31日 (共同執筆)植田誠治、森良一、渡部基、横嶋剛、赤田信一他

(表紙より転写)

(18)「保健科教育学の研究方法:教科書教材研究」pp.277-282 『保健科教育学の探求』 大修館書店 令和2年4月20日 編著者 今村修 植田誠治 岡崎勝博 野津有司 野村良和 森良一 著者 赤田信一他

(表紙より転写)

(19)〔近刊予定〕「第1章 全ての教職員が関わる学校保健 第4節 学校保健計画と学校安全計画」 pp.00-00 『学校保健ハンドブック』 ぎょうせい 令和6年0月0日 編集:教員養成系大学保健協議会 著者 赤田信一他

 

【学術論文】
(1)保健学習における教師の反省的思考様式-ある熟練教師の実践場面の授業の分析-静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成7年3月24日 26巻 pp.191-200 (査読有)

(2)中学校生徒の腋窩温に関する研究 静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇) 平成7年3月24日 45巻 pp.27-34 谷健二、赤田信一、監物豊章 (査読有)

(3)保健学習における教師の反省的思考様式⑵-熟練教師と初任者のモニタリングの質的比較を中心に- 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成8年3月31日 27巻 pp.107-120 (査読有)

(4)保健科教育における熟練教師と初任者の実践的思考様式に関する比較研究 学校保健研究 平成8年12月20日 38巻5号 pp.481-494 赤田信一、森昭三 (査読有)

(5)学校保健活動における「目の健康」に関する指導の教材開発 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成9年3月24日 28巻 pp.123-132 (査読有)

(6)小学生の食事・運動・睡眠並びに体脂肪率に関する健康実態調査 静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇) 平成10年3月23日 48巻 pp.67-79 赤田信一、谷健二、山本章 (査読有)

(7)運動の好ききらいが小学生の運動量と体脂肪率に及ぼす影響 静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇) 平成10年3月23日 48巻 pp.35-43 谷健二、 赤田信一、山本章、保科義高 (査読有)

(8)小学生を対象とした喫煙・飲酒・薬物乱用防止に関する保健学習の事例研究 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成12年3月23日 31巻 pp.127-133 (査読有)

(9)運動直後の給餌が筋グリコーゲン量の回復に及ぼす影響 静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇) 平成13年3月31日 51巻 pp.1-9 山本章、谷健二、赤田信一 (査読有)

(10)中学校保健体育教師を対象とした保健授業の実施に関する調査研究(第1報) 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 平成13年3月31日 51巻 pp.133-143赤田信一、植田誠治、山本章、谷健二 (査読有)

(11)小学校における保健学習の実施に関する調査研究(第1報) 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成13年3月31日 32巻 pp.161-170 (査読有)

(12)生徒保健委員会活動実践報告(ピア・サポート的な実践) 静岡大学教育学部附属教育実践センター紀要 平成14年3月30日 8号 pp.121-133 亀山寿栄、山本章、赤田信一 (査読有)

(13)学校敷地内禁煙化~その汎用理論の構築の試み~ 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 平成16年3月31日 54巻 pp.136-154 (査読有)

(14)高等学校における薬物乱用防止教育に関する事例研究 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成16年3月31日 35巻 pp.141-154 (査読有)

(15)運動直後の給餌が筋グリコーゲン量の回復に及ぼす影響 静岡大学教育学部研究報告(自然科学篇) 平成16年3月31日 54巻 pp.31-39 山本章、黒岩一雄、谷健二、赤田信一 (査読有)

(16)静岡県における「公立学校敷地内禁煙化」について~その実現に至るまでの過程“シズオカプロセス”の解明の試み~ 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 平成17年3月31日 55巻 pp.273-288 (査読有)

(17)静岡県における「公立学校敷地内禁煙化」について②~その実現に至るまでの過程“シズオカプロセス”の解明の試み~ 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 平成18年3月31日 56巻 pp.51-66 (査読有)

(18)オーストラリアにおける禁煙CMの変遷 静岡大学教育学部研究報告(人文・社会科学篇) 平成20年3月31日 58巻 pp.87-100 (査読有)

(19)小冊子を活用する性教育の教材開発研究 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成21年3月31日 40巻 pp.49-60 (査読有)

(20)小学校体育科:「表現リズム遊び」についての授業開発の試み 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成22年3月31日 18号 pp.31-38 赤田信一、赤田陽子(査読有)

(21)小学校体育科:「喫煙の防止」についての授業開発の試み 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成23年3月31日 19巻 pp.45-54 (査読有)

(22)喫煙による健康被害を防ぐための社会環境づくりに向けた学習活動の開発~知識を活用する学習活動を取り入れた指導方法の工夫~ 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成24年3月31日 43巻 pp.251-264 (査読有)

(23)小学校体育科:「飲酒の防止」についての授業開発の試み 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成24年3月30日 20号 pp.65-74 赤田信一、赤田陽子 (査読有)

(24)小学校体育科:「的当てシュートゲーム」の授業における子どもたちが織り成す豊かな動きと学び 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成24年3月30日 20号 pp.315-324 望月正、神谷紀行、黒柳哲也、赤田信一 (査読有)

(25)小学校体育科:「幅跳び」の授業における子どもたちが織り成す豊かな動きと学び 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成25年3月29日 21号pp.211-220 望月正、黒柳哲也、井鍋佐紀乃、赤田信一 (査読有)

(26)小学校における運動会に関する調査研究 ~A市小学校の運動会の種目調査を中心に~ 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成26年3月31日 45巻 pp.201-213 (査読有)

(27)低アルコール飲料のテレビCMの特徴と未成年者飲酒防止の注意表示に関する調査研究 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇) 平成27年3月31日 46巻 pp.181-192 (査読有)

(28)アルコール飲料のテレビCMの特徴と未成年者飲酒防止の注意表示に対する未成年者の判読率に関する調査~2002年-2005年に放映されたビール類のテレビCMを対称として~ 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成27年3月31日 24号 pp.69-76 (査読有)

(29)アルコール飲料のテレビCMにおける未成年者飲酒防止の注意表示についての検討 ~2012年-2014年に放映されたビール類のテレビCMを対象として~ 東海学校保健研究 平成27年9月5日 39巻1号 pp.15-25 (査読有)

(30)小学生を対象とした喫煙の防止に関する授業の教育の効果と家庭への波及効果 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成28年3月31日 25号 pp.83-92 (査読有)

(31)アルコール飲料のテレビCMにおける未成年者飲酒防止の注意表示についての検討 (第二報)~2011年-2016年に放映されたウイスキー(蒸留酒類)のテレビCMを対象として~ 東海学校保健研究 平成28年9月3日 40巻1号 pp.61-73 (査読有)

(32)小学校における睡眠と健康に関する保健教育の実践研究 静岡大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 平成29年3月31日 26号 pp.301-307 赤田信一、山田浩平 (査読有)

(33)中学校の保健体育教科書(保健分野)における掲載図表の検討~面積の割合と内容の分析~ 東海学校保健研究 平成29年9月30日 41巻1号 pp.81-94 赤田信一、山田浩平、山下智暉 (査読有)

(34)中学生の運動有能感と学校生活満足度およびSelf-Esteemとの関連 愛知教育大学研究報告 平成30年3月31日 第67-Ⅰ pp.153-158 山田浩平、池田祐貴、赤田信一(査読有)

(35)高等学校の保健体育教科書(科目保健)における掲載図表の検討~面積の割合と内容の分析~ 東海学校保健研究 平成30年9月30日 42巻1号 pp. 85-97 赤田信一、山田浩平、山下智暉 (査読有)

(36)小学校体育科:保健領域におけるカリキュラム・マネジメントに関する一考察~単元「健康な生活」及び「体の発育・発達」の学習内容と他教科等との関連性~ 東海学校保健研究 令和元年10月30日 43巻1号 pp.117-129 赤田信一、 山田浩平、 (査読有)

(37)保健・保健体育教科書(保健の領域・分野・科目)の掲載図表の検討~課題の連続性・共通性に着目して~ 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇)、令和元年12月1日 51巻 pp.275-287 赤田信一、 山田浩平、杉山慎一郎、奥田未希 (査読有)

(38)小学校体育科:保健領域におけるカリキュラム・マネジメントに関する一考察(第二報)~単元「心の健康」、「けがの防止」、「病気の予防」の学習内容と「理科」及び「社会科」との関連性~ 東海学校保健研究 令和3年9月30日 45巻1号 pp.53-66 赤田信一、山田浩平、渡辺妃名子、滝日順、今井敦也 (査読有)

(39)保健科教育法における模擬授業の効果~養護教諭養成課程の学⽣に視点をあてて~ 東海学校保健研究 令和4年9月30日 46巻1号 pp.5~16 山田浩平、⽥中滉⾄、赤田信一  (査読有)

 

【招待講演】

(1) 大人の責任として若者の“性の学力”を高める方策を探る 第18回日本エイズ学会学術集会(静岡市) 日本エイズ学会、静岡県エイズ特別対策事業実行委員会 平成16年12月10日

 

【学会発表】

(1) 保健教科書教材の史的検討 第39回日本学校保健学会(名古屋市) 平成4年11月 日本学校保健学会 佐見由紀子、森昭三、赤田信一 第39回日本学校保健学会発表論文集 p.329

(2) 保健学習における教師の「力量」についての一研究 第40回日本学校保健学会(横浜市) 平成5年11月 赤田信一、岩田英樹、渡辺謙、森昭三 第40回日本学校保健学会発表論文集 p.234

(3) 保健学習と保健指導の相互関連についての史的検討」 第40回日本学校保健学会(横浜市)、平成5年11月、岩田英樹、渡辺謙、赤田信一、森昭三、第40回日本学校保健学会発表論文集、p.235

(4) 保健授業の改善の試みー追究活動の導入を通してー 第40回日本学校保健学会(横浜市) 平成5年11月 渡辺謙、赤田信一、岩田英樹、森昭三 第40回日本学校保健学会発表論文集 p.241

(5) 保健学習における教師の「力量」についての一研究(その2 )~教育実習生の授業分析の特徴~ 第41回日本学校保健学会(大阪八尾市) 平成6年11月 第41回日本学校保健学会発表論文集

(6) 運動の好き嫌いが小学生の運動量と体脂肪率に及ぼす影響 第44回日本学校保健学会(松山市) 平成9年10月 谷健二、山本章、赤田信一 第44回日本学校保健学会発表論文集

(7) 小学生を対象とした薬物乱用防止教育に関する保健学習の事例研究 第46回日本学校保健学会(名古屋市) 平成11年11月 第46回日本学校保健学会発表論文集

(8) 一過性の夕食欠食が持久性運動後の血中グルコース濃度に及ぼす影響 第46回日本学校保健学会(名古屋市)、平成11年11月、山本章、谷健二、赤田信一、第46回日本学校保健学会発表論文集

(9) 小学校教員の保健授業担当力量とその形成に関する基礎的研究(第一報) 第47回日本学校保健学会(福岡市) 平成12年11月 赤田信一、植田誠治、杉崎弘周、第47回日本学校保健学会発表論文集

(10) 中学校教員の保健授業担当力量とその形成に関する基礎的研究(第一報) 第47回日本学校保健学会(福岡市) 平成12年11月 植田誠治、赤田信一、杉崎弘周 日本学校保健学会発表論文集

(11) 和歌山県における「公立学校敷地内禁煙化」に関する調査研究 第49回日本学校保健学会(札幌市) 平成14年9月 第49回日本学校保健学会発表論文集

(12) ビールコマーシャルにおける「未成年者の飲酒防止のための警告文」に関する研究 第49回日本学校保健学会(札幌市) 平成14年9月 第49回日本学校保健学会発論文集 pp.362-363

(13) 静岡県における「公立学校敷地内禁煙化」に関する調査研究 ~その実現に至るまでの過程“シズオカプロセス”の解明の試み~ 第51回日本学校保健学会(新潟市) 平成16年11月 第51回日本学校保健学会発表論文集

(14)「アルコール飲料のテレビCMにおける「未成年者飲酒防止の注意表示」についての検討 第57回東海学校保健学会(名古屋市) 平成26年9月 第57回東海学校保健学会講演集 p.16

(15)「アルコール飲料のテレビCMにおける「未成年者飲酒防止の注意表示」についての検討(第2報) 第58回東海学校保健学会(岐阜市) 平成27年9月 第58回東海学校保健学会講演集 p.51

(16) 健康的な社会環境づくりに向けた「市民性」と「実践力」の育成の試み 第25回日本教師教育学会(長野市) 平成27年9月 第25回日本教師教育学会発表要旨集 pp.160-161

(17) アルコール飲料のテレビCMに関する規制強化の変遷とその教材的価値~ヘルスプロモーションの考え方に基づく社会環境づくりの学びを深めるために~ 第59回東海学校保健学会(静岡市) 平成28年9月 第59回東海学校保健学会講演集 p.51

(18) 中学校保健体育教科書(保健分野)の掲載図表の検討 第1回日本保健科教育学会(東京都) 平成28年12月 赤田信一、山田浩平、山下智暉、山越亮 日本保健科教育学会第1回研究大会予稿集 p.25

(19) 小学校保健教科書の掲載図表の検討 第1回日本保健科教育学会(東京都) 平成28年12月 山田浩平、赤田信一、田中滉至 日本保健科教育学会第1回研究大会予稿集、p.26

(20) アルコール飲料のテレビCMにおける「未成年者飲酒防止の注意表示」についての検討(第3報) 第60回東海学校保健学会(豊田市) 平成29年9月 第60回東海学校保健学会講演集 p.44

(21) 高等学校保健体育教科書(科目保健)の掲載図表の検討 第2回日本保健科教育学会(東京都) 平成29年12月 赤田信一、山田浩平、山下智暉 日本保健科教育学会第2回研究大会予稿集 p.24

(22) 小学校の保健教育における「心の健康」に関する授業実践研究~アンガーマネジメント教育の手法を用いて~ 第2回日本保健科教育学会(東京都) 平成29年12月 山下智暉、赤田信一 日本保健科教育学会第2回研究大会予稿集 p.30

(23) テレビドラマにおける飲酒とその関連行動の描写に関する一調査 第61回東海学校保健学会(鈴鹿市) 平成30年9月 第61回東海学校保健学会講演集 p.29

(24) 保健・保健体育教科書(保健の領域・分野・科目)の掲載図表の検討~校種間の課題の連続性に着目して~ 第3回日本保健科教育学会(東京都) 平成30年12月 赤田信一、山田浩平、滝 日順、今井敦也 日本保健科教育学会第3回研究大会予稿集、p.35

(25) テレビドラマにおける飲酒とその関連行動等の描写に関する調査 (第2報として) 第62回東海学校保健学会(名古屋市) 令和元年9月 第62回東海学校保健学会講演集 p.32

(26) 2020年度から使用される小学校の保健の教科書に提示されたカリキュラム・マネジメントに関する学習内容の検討 第62回東海学校保健学会(名古屋市) 令和元年9月 赤田信一、渡辺妃名子、滝日順、今井敦也 第62回東海学校保健学会講演集 p.23

第62回東海学校保健学会にて

  (27) 小学校:保健の教科書(2020年度版)の掲載図表の検討 第4回日本保健科教育学会(東京都) 令和元年12月 赤田信一、山下智暉、小野寺晨太 日本保健科教育学会第4回研究大会予稿集、p.34

(28)小学校の保健の教科書に提示されたカリキュラム・マネジメントに関する学習内容の検討 ~5・6年生の内容を対象として~ 第65回東海学校保健学会(静岡市) 令和4年9月 赤田信一、今井敦也、今井日順 第65回東海学校保健学会講演集 p.39

(29)中学校保健体育科教科書の保健分野(令和2年検定済)の掲載図表の検討 第7回日本保健科教育学会(東京都) 令和4年12月 赤田信一、山田浩平 第7回日本保健科教育学会研究大会予稿集 p.32

(30)「酒類の広告・宣伝及び酒類容器の表示に関する自主基準」の変遷とその保健教育の教材としての価値の検討 第66回東海学校保健学会(刈谷市) 令和5年9月 第66回東海学校保健学会講演集 p.52

(31)小学校:保健の教科書(令和5年検定済)の掲載図表の検討 第8回日本保健科教育学会(鎌倉市) 令和5年12月 日本保健科教育学会第8回研究大会予稿集 p.34

 

【啓発書・資料】
(1)「テレビゲームと子どもの視力低下」pp.66-71 「子どものスポーツ障害の特徴とその発生防止について考える」pp.96-102 『おもしろ健康教材(第1集) 楽しい健康教育への招待』 健学社 平成6年4月15日 監修 森昭三 編者 住田実 (以下転写)

(2) 「スポーツと眼 スポーツビジョンへの注目」pp.2-3 『保健体育ジャーナル特集号 No.1』 学研 平成7年7月 編集 南治夫

(3) 「メンタルトレーニング アルファ波とプラス思考に注目して」pp.4-5 『保健体育ジャーナル特集号 No.4』 学研 平成8年7月 編集 南治夫

(4) 「どっこいしょ!の語源にみる日本文化の粋 掛け声に秘められた効果と知恵」pp.8-9 『小学校 体育ジャーナル20』 学研 平成10年7月 編集 甲斐田陸記 (以下転写)

(5) 「制限速度守れますか?」pp.10-12 『小学校 体育ジャーナル31』 学研 平成11年7月 編集 甲斐田陸記

(6)「心と体の健全な成長を願って 子どもの体力向上の取り組みと価値」  『静岡市子ども体力向上支援事業 実践事例集』 静岡市子ども体力向上委員会 平成22年3月 pp.50-51  編集 静岡市教育委員会

(7)「中学校:健康な生活と疾病の予防」 『静岡県教育研究会保健体育研究部 分科会紙上発表資料』 静岡県教育研究会 令和3年10月 pp.61-62 編集 静岡県教育研究会

 

【調査報告書】
(1)『保健主事資質向上委員会報告書 ~保健主事(主任等)の活動状況等に関する実態調査結果~』 (財)日本学校保健会 平成14年2月 154pp. (共同執筆)吉田瑩一郎、安藤節子、井筒次郎、伊村欣祐、赤田信一 他

(2)『教職課程における教育内容・方法の開発研究事業完了報告書 ~演習・体験活動を取り入れた実践的指導力を育成するための大学院修士課程のカリキュラム研究~』 文部科学省 平成15年3月 71pp.  (共同執筆)赤田信一 山本章 他

(3)「大人の責任として若者の“性の学力”を高める方策を探る」 pp.17-20 『平成16年度 静岡県エイズ特別対策事業報告書 ~これからのエイズ教育:若者にAIDSを伝える~』 静岡県 平成17年3月

(4)『保健学習推進上の課題を明らかにするための実態調査 ~保健学習推進委員会報告書~』 pp.1-236 日本学校保健会 平成17年3月 (共同執筆)和唐正勝、野津有司、高橋浩之、柏葉清志、赤田信一他

(表紙より転写)

学校における保健学習の更なる推進に向けての提言等が、実態調査を踏まえつつ、記されています。

 

【監修】
(1)『養護教諭が行う授業実践』 静岡県養護教諭研究会 平成12年2月17日 pp.1-211 監修 赤田信一

(2)『養護教諭が行う「喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育」』 静岡県養護教諭研究会 平成13年12月1日 pp.1-207 監修 赤田信一

(3)『子どもの心を育む養護教諭の実践』 静岡県養護教諭研究会 平成15年12月1日 pp.1-211 監修 赤田信一、森田光子

(表紙より転写)

静岡県の養護教諭の先生方と、保健の授業実践に関する研究を進めさせていただき、その成果が「静岡県養護教諭研究会」様によりまとめられました。養護教諭の先生方との交流のなかで、貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。何より、児童生徒の皆さんが、楽しく保健の授業の学びを深めていた事実が嬉しかったです。

 

 

【専門雑誌等】
(1)「喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育の一事例」 体育科教育 平成11年9月1日 第47巻 第12号 pp.70-73

雑誌「体育科教育」に、保健の授業実践に関する投稿文を掲載していただきました。(表紙より転写)

 

【検定教科書執筆】
(1) 小学校用『新・みんなの保健』 学習研究社 監修 森昭三 平成12年度発行

(2) 小学校用『みんなの保健3・4年生』 学習研究社 監修 森昭三 平成14年度発行

(3) 小学校用『みんなの保健5・6年生』 学習研究社 監修 森昭三 平成14年度発行

(4) 中学校用『中学校保健体育』 学習研究社 監修 森昭三 平成14年度発行

(表紙より転写)

(株)学習研究社様の保健の教科書執筆に関わらせていただきました。質の高い教材づくりに向けた、出版社・実践者・研究者の方々の情熱は素晴らしかったです。執筆活動時の交流において多くを学ばせていただきました。この時の経験は、現在の研究活動に活かされています。

 

 

【授業成果報告書】
(1)『育ちの記憶を紐解く わたしの成長を支えてくれるもの』 静岡学術出版 令和2年4月20日 189pp. 編著:赤田信一

(2)『育ちの記憶を紐解く わたしの成長を支えてくれるものⅡ』 静岡学術出版 令和3年4月30日 138pp. 編著:赤田信一

 

学内活動成果報告書
(1)『平成10年度:静岡大学教育学部フレンドシップ事業報告書 ~社会教育施設を利用した小・中学生との交流活動:子ども理解を深めるために~』 静岡大学 平成11年3月 133pp. 棚橋克彌、唐木清志、赤田信一 他

(2)「健康教育を実施する職業人の教育スキルの向上を目指したブラッシュアップ教育のプログラム開発研究」 p.1 『平成13年度大学改革推進等経費 ~社会人ブラシュアップ教育推進経費~』 静岡大学 平成13年3月

(3)「教育実践現場のニーズに対応した授業開発とその授業実践;教育現場をサポートしつつ、学生の教育実践能力を高める試み」 pp.121-133 『学校教育実践現場と連携・協力した体験的学校参画プロジェクト研究 ~教育学部生の実践的指導力育成と地域の学校教育への支援・貢献をめざした実践的取り組み~』 静岡大学 平成15年3月

(4)「子どもの危険行動の回避と健康」 pp.53-65 『教養教育授業・内容改善計画報告書~教養・総合科目としての「子ども論」~』 静岡大学 平成15年3月

(5)「高校生の望まない妊娠(中絶)や性病(性感染症)を防止する性教育プログラムの研究開発」 pp.45-47 『平成16年度大学活性化支援経費プロジェクト報告書』 静岡大学 平成17年3月

(6)「小・中学校における飲酒防止教育プログラムの開発と実践」 p.7 「教職実践演習の充実に向けたカリキュラム開発研究」 p.35 『平成19年・20年度学部活性化支援経費プロジェクト報告書』 静岡大学 平成21年3月

(7)「“母親と子供の絆”を深めるためのダンスの創作活動に対するサポート事業」 pp.19-20 『平成23年・24年度地域連携応援プロジェクト成果報告書』 静岡大学 平成25年3月

(8)「体育・保健体育科(主に保健領域・保健分野)におけるICT活用指導力育成」 pp.37-42 『各教科における ICT 活用指導力育成プログラム開発:第一年次報告書』 静岡大学 令和4年3月

 

【提言書】
(1)『学校をノースモーキング健康エリアへ ~受動喫煙の防止、また、未成年者の喫煙率0%を目指して~』 発行者:赤田信一 平成14年11月10日 pp.1-46

将来教職を目指す学生の方々と一緒に、「学校の禁煙化」への環境改善の取り組みを進めました。「学校の禁煙化」の価値や施策づくりの方向性を記載したこの冊子を、教育行政の関係各所、議員各位、報道各社に届けさせていただきました。その後の「静岡県の学校の禁煙化への実現」に僅かながらも寄与できたものと思っています。児童生徒の受動喫煙を防止できたことと同時に、何より、教員を目指す学生の将来の職場を、少なくとも受動喫煙のない健康的な場に変えられたことを、教員養成系の大学教員として責任のひとつを果たせたものと嬉しく思っています。